
この記事ではそんな疑問に応えていきます!
実際にU-NEXTを使っている私が解説!
結論をまとめます。
- U-NEXT=140000本以上の映画•ドラマ•アニメなどを配信している動画配信サービス
- 映画の最新作は見放題ではないけど毎月もらえるポイントで見れる
- 洋画•邦画、ドラマなどのメジャーなものから韓流ドラマやアダルトまで幅広く配信
- マンガや書籍、ライトノベルを購入できる(お得なポイントバックあり)
- 1つのアカウントで4人まで使える便利なシェアプランあり
U-NEXTを使えば、あなたの見たい映画•ドラマが必ず見つかるでしょう^^
今ならなんと、31日間無料で利用できる上に600ポイントもらえるトライアル期間中!
お得でしかないので、私もこの期間に登録しました^^
他の動画配信サービスに比べて高い?
U-NEXTの月額料金は1990円(利用期間の縛りなし)
実際に、他の動画配信サービスと比べて高めです.
- Netflix:880円〜1980円
- Amazonプライム•ビデオ:500円
- Hulu:1026円
- dTV:550円
1年契約なら利用料が安くなる
U-NEXTには1490円のプランがあります.
1990円プランとの違いは利用期間の決まりと毎月のポイント付与があるかどうか!だけ
ただし、1年以内に解約したら5000円かかるので注意
ポイントは使わない。という方はこちらを使ってみてもいいかも
使ってみてわかったメリット3選
実際にU-NEXTを使っていて感じたメリットが3つあります。
❶ 見たい動画が必ず見つかる
❷ 毎月もらえるポイントめっちゃ便利
❸ NHKオンデマンドが見れる
①見たい動画が必ず見つかる
私が見たいと思って検索した作品は今のところすべてありました.

②ポイントがめっちゃ便利
U-NEXTでは毎月1200のポイントが付与されます


毎月TSUTAYAなどで最新映画をレンタルしたり、好きなマンガは発売したらすぐ買ってる!
そんなあなたにとっては月額1990円ー1200円=790円で利用できるってこと!
映画館で使える割引チケットに交換出来る
ポイントの利用方法は最新映画やマンガ以外にも映画館で使えるクーポンにも利用できます.
ユナイテッド・シネマを除く映画館では1500ポイントで900円の割引クーポンになってしまします.
これではなんか損した気分になるのでお勧めできません.
ただ、ユナイテッド・シネマのみ1500ポイントで映画1本のチケットと交換できるので使ってもいいかも
ポイントバックで40%引きでマンガが読める
最新映画のレンタル、マンガ•書籍の購入の際、ポイントではなくクレジットカードで支払えばなんと最大40%のポイントが返ってきます!
例えば、500円の漫画をクレジットで買った時、200円分のポイントが返ってきます!

ただし、au簡単決済などのキャリア決済ではポイントバックは20%なので注意!
③NHKオンデマンドの作品がポイントで見れる
NHKオンデマンドとは、NHKが運営している動画配信サービスで「朝ドラ」や「大河ドラマ」などNHKが放送した作品をみることができるサービスです。
NHKオンデマンドの見放題パック(2種類)は月額972円(税込)です。
U-NEXTでは毎月1200ポイントがもらえるのですが、これを使ってNHKオンデマンドの作品が見れます.

ファミリーアカウントサービスで1人500円で利用可能
ファミリーアカウントとは、
1つの契約で、アカウントを無料で3つまで追加できるサービス
つまり家族4人でシェアすれば1人500円で利用可能なんです!
このサービスを利用すれば、料金が高い点を解決できます.
U-NEXTのサービスまとめ
今回は、動画配信サービスのU-NEXTについて解説しました。
- U-NEXT=140000本以上の映画•ドラマ•アニメなどを配信している動画配信サービス
- 映画の最新作は見放題ではないけど毎月もらえるポイントで見れる
- 洋画•邦画、ドラマなどのメジャーなものから韓流ドラマやアダルトまで幅広く配信
- マンガや書籍、ライトノベルまで購入できる(お得なポイントバックあり)
- 1つのアカウントで4人まで使える便利なシェアプランあり
今なら31日間無料で利用できます!また600ポイントもらえて最新映画も無料で視聴可能.
今だけのキャンペーンのため、気になったら無料期間だけの利用だけでもOK !
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
コメント