
巣ごもり生活でやることない、買い物もあまり行けないんだよね
こんな悩みをもつあなたに、解決策を教えちゃいます!
結論…
アマゾンプライム会員になる!

アマゾンプライムってよくCMやってるけど、よく分からないんだけど…

大丈夫ですよ!解説していきます^^
アマゾンプライム会員とは?|Amazonのサブスクです

アマゾンプライムを1言でいうと、Amazonが提供するサブスクリプションです!
※サブスクリプション
= 料金を支払うことで、製品、サービスを一定期間利用できるビジネスモデル
アマゾンプライムでは、4900円/年もしくは500円/月で下記のサービスを利用できます。
- Amazonショッピングでの送料(お急ぎ便、時間指定便)が無料
- プライムビデオの約10,000本のドラマや映画が見放題
- プライムミュージックの200万曲が聴き放題
- プライムリーディングの1000冊の本が読み放題
プライム会員の使えるサービスは以上がメインのものですがその他にもいろんな特典があるので、気になるかたは、>>プライム会員はメリットだらけ へどうぞ。

1日14円で、使えるサービスにしては破格であることがわかるでしょ?
アマゾンプライムが巣ごもりにおすすめな理由

なぜ巣ごもり生活にアマゾンプライムがおすすめなのか、それは以下のことができるからです^^
- Amazonショッピンで家から出ずに買い物できる!
- 暇な時間にプライムビデオでドラマを観る
- ドラマに飽きたらアマゾンミュージックで好きな曲を聴く
- 巣ごもり生活を利用してプライムリーディングで勉強
これを見て、アマゾンプライムに入らない理由ってありますか?
ただし1日14円も払えないという方は入らないでください!
アマゾンプライムのデメリット|読書目的には適さない

アマゾンプライムでビジネス書を読んで、勉強しよう!と思って使い始めても読みたい本がない…ことが多々あるでしょう…
アマゾンプライムのプライムリーディングの使い方としては、いろんなジャンルの本をつまんで読む!が正しいです。
やはり、ビジネス書などで勉強したいならプライム会員でなく、Kindke Unlimitedを使ってください!
Kindle Unlimitedでは月額980円で10万冊以上の本が読み放題なんです。ただし、最新の書籍については対象ではないですが、名書が数多くあり、読むものがなくなると言うことはないでしょう。
スマホやタブレットで本を読むことはメリットが多いです。が、やっぱり紙で読みたいという人も多いでしょう…
もちろん紙のよさもありますし、お気に入りの本については紙で買って、流し読みしたり知識を得るために大漁に読むためには電子書籍が便利ですよね^^
詳しくは>>Kindle Unlimitedを使い倒せ!で解説しています。
読む暇なんてないよ!って方は、今なら無料で使えるので早速体験しましょう!
まとめ|アマゾンプライムを使えば巣ごもり生活が快適に

簡単にアマゾンプライムについて解説しましが、いかにアマゾンプライムが巣ごもり生活に必要か、快適にしてくれるかが分かりましたよね?

まだわからん…
という方は実際に使ってみてくださいね!
今なら30日間無料で使うことができちゃいます!なにかネットで買いたいものがあれば、無料で登録してみてお急ぎ便などを使ってみましょう。
コメント