
安いからネットショッピングで服買いたいけど、試着できないしな…やっぱり実店舗の方がいいかな?
こんな悩みをお持ちではないですか?
やっぱりネットで、服を買う時に心配なのが服を実際に手に取れないところ。試着もできないし、自分に合うのか分からないですよね…
そんなことが叶ってしまうのが、『prime wardrobe(プライムワードローブ)』です。
prime wardrobeとは、
Amazonで気に入った服を自宅で試着できるサービス。試着後に、気に入った服は購入でき、その他は返送するだけ。

店舗に行きたくない•行けないあなたにオススメ!
プライムワードローブ|店舗に行かなくていい

Amazonのプライムワードローブはショッピングサイトでいいなーと思った服を自宅に届けてくれて、試着でき、気に入ればそのまま購入できるサービスなんです。
もちろんAmazonなので、服が届くのは1日〜3日ほどで。
- 店舗で店員に話かけられたくない
- 店舗に行く時間がない
→服を買う時の悩みで多いのが、店員さんに話しかけられること…私もこれが嫌であまり店舗で買いたくありません…
→週末にデート着ていく服がない!なんて思っても、すぐに気になった服をいくつか注文して、試着し、気に入ったものはそのまま購入できるので安心!
プライムワードローブのメリット•デメリット

プライムワードローブはかなり便利なサービスですが、デメリットもあるのでチェックしておきましょう!
メリット
- 支払いは試着後
サイズ違いや色違いなど、まとめて取り寄せて、気にいった服だけ買える。 - 返送の際の伝票が付属している
返送の時、自分で伝票を書く必要がありません。 - 服の送料と返送料金が無料
プライム会員の方なら、追加料金なしで利用可能!
服の送料が全て無料である点が大きなメリット。
正直、返送料は有料だと思ってました…やっぱりAmazonすげー!
デメリット
- 全ての服がプライムワードローブの対象ではない
Amazonで販売している服の全てがサービスの対象ではないんです。対象の服には「prime wardrobe」のロゴがあるので確認が必要 - プライム会員じゃないと利用できない
1番のデメリットはプライム会員限定のサービスであるということ。ただ、今なら30日間無料でプライム会員になれるので買いたい商品を試着したいなら、以下よりプライム会員になる→30日以内にプライム・ワードローブを利用で無料で完結です!
プライムワードローブの利用方法
- 商品を選ぶ‘
- 届いたら、自宅で試着
- 購入する服と返送する服を選ぶ
- 返送する服は、専用箱に詰めて発送
より詳しく解説していきます。
商品の選びから発送まで
商品の中で「prime wardrobe」の表記があるものを選ぶ。or「プライム•ワードローブ」と検索し、専用サイトから商品を選ぶ


Prime wardrobeのカートに商品があることを確認(最大6点まで)

商品の到着から返送まで
試着したら、購入か返送を選択して、返送するものは箱に詰める準備をしましょう!

送られてきた箱に返送する商品を入れて、付属の伝票を貼って、後はコンビニなどで発送すれば完了!

商品が返送できれば、全て完了。購入する商品の代金は、自動で引き落とされるので安心してください。
プライム•ワードローブを使う時の注意点

プライム•ワードローブは画期的で便利なサービスですが、注意点があるので簡単に解説していきます)
- 試着できるのは最大6点まで
- 試着できるのは7日間
→ 7日間で返送手続きしないと自動引き落とし
→ただし30日以内は返品可能 - 返送する商品にはタグをつけたままで
- 汚れやシワ、タバコの匂いがついたものは返送不可
→ 当たり前 - 全ての商品がプライム•ワードローブの対象でない
普通に試着すれば問題ないと思います。
気をつけるのは、返送期限(7日間)のみ。
まとめ|自宅で試着できる画期的サービス

復習です。Amazonのプライム•ワードローブは以下のようなサービスです。
Amazonで気に入った服を自宅で試着できるサービス。試着後に、気に入った服は購入でき、その他は返送するだけ。
プライム会員なら無料で使用できるサービスなので、使ったことがない方はぜひ利用しましょう!
プライム会員じゃなくても、今なら無料でプライム会員になれるので利用しませんか?
プライム会員なら、その他にもAmazonショッピングでのお急ぎ便無料、動画を見放題、音楽聴き放題、本読み放題といろんな特典もあるのでお試しあれ!
コメント